コースカリキュラム
新富国際語学院 HOME > コースカリキュラム
進学コースの概要
留学ビザを取得して日本語を勉強するコースです。
進学2年コース
入学時期 | 4月 |
目 標 | N2レベルの日本語力の養成 |
進学目標 | 4年制大学、専門学校 |
主教材 | みんなの日本語Ⅰ,Ⅱ、中級へ行こう、学ぼう日本語(初中級、中級、中上級)など |
備 考 | 日本語能力試験(JLPT)対策授業、留学試験(EJU)対策授業あり |
2年間の流れ
≪1年目≫ |
4月 入学 ≫ 7月 JLPT、中間試験 ≫ 夏休み ≫ 9月 前期・期末試験 ≫ 11月 日本留学試験 ≫ 12月 JLPT、後期・中間試験 ≫ 冬休み ≫ 3月 後期・期末試験、春休み |
≪2年目≫ |
4月 始業 ≫ 6月 日本留学試験 ≫ 7月 JLPT、進学説明会 ≫ 夏休み ≫ 専門学校 オープンキャンパス ≫ 9月 専門学校出願準備 前期・期末試験 ≫ 10月 専門学校入学試験 ≫ 12月 後期中間試験 ≫ 冬休み ≫ 3月卒業試験 ≫ 卒業式 春休み |
進学1年6か月コース
入学時期 | 10月 |
目 標 | N2レベルの日本語力の養成 |
進学目標 | 4年制大学(短大含む)、専門学校 |
主教材 | みんなの日本語Ⅰ,Ⅱ、中級へ行こう、学ぼう日本語(初中級、中級)など |
備 考 | 日本語能力試験(JLPT)対策授業、留学試験(EJU)対策授業あり |
1年半の流れ
≪1年目≫ |
10月 入学 ≫ 12月 JLPT、後期・中間試験 ≫ 冬休み ≫ 9月 前期・期末試験 ≫ 3月 後期・期末試験、春休み |
≪2年目≫ |
4月 始業 ≫ 6月 日本留学試験 ≫ 7月 JLPT、進学説明会 ≫ 夏休み ≫ 専門学校 オープンキャンパス ≫ 9月 専門学校出願準備 前期・期末試験 ≫ 10月 専門学校入学試験 ≫ 12月 後期中間試験 ≫ 冬休み ≫ 3月 卒業試験 ≫ 卒業式 春休み |
・大学院進学希望者は別途お問い合わせください。
短期コースの概要
留学ビザ以外のビザで滞在している方向けのコースです。随時入学可能です。
3つのコースがあります。2つのコースを組み合わせることもできます。詳しくは事務局へご相談ください。
3つのコースがあります。2つのコースを組み合わせることもできます。詳しくは事務局へご相談ください。
1.クラス編入コース
進学コースの学生のクラスに聴講生として出席して勉強します。
学習期間は月単位で自分で決めることができます。
学費は、月払い、3か月払い、半年払いから選ぶことができます。
プレースメントテストを行って、クラスを決めますが、クラスが合わない場合、変更可能です。
1か月の授業時間数は60時間(1日4時間:45分×4)です。
学習期間は月単位で自分で決めることができます。
学費は、月払い、3か月払い、半年払いから選ぶことができます。
プレースメントテストを行って、クラスを決めますが、クラスが合わない場合、変更可能です。
1か月の授業時間数は60時間(1日4時間:45分×4)です。
2.グループレッスンコース
2名~10人であれば、グループレッスンがおススメです。ご希望に沿った内容で勉強することができます。
詳しくは事務局へお問い合わせください。
詳しくは事務局へお問い合わせください。
3.プライベートレッスン
自分の好きなように学習時間、学習期間、内容を決めることができます。
詳しくは事務局へお問い合わせください。
詳しくは事務局へお問い合わせください。
その他のコースの概要
Coming soon
進路実績
≪2019年度≫
進学実績 | ||
進学区分 | 学部等 | 人数 |
4年制大学 | 経営学部 | 1名 |
短期大学 | 自動車工業科 | 1名 |
専門学校 | 総合ビジネス | 1名 |
情報ビジネス | 1名 | |
情報経理 | 7名 | |
国際戦略経営 | 9名 | |
教養 | 1名 | |
国際コミュニケーション | 1名 | |
建築関係 建築CAD技術 | 1名 | |
建築関係 建築経営研究 | 2名 | |
Webエキスパート | 1名 | |
観光総合 | 1名 | |
国際交流 | 1名 | |
介護福祉 | 3名 | |
合計 | 31名 |
就職 | ||
就職区分 | 業種 | 人数 |
技術・人文知識・国際業務 | ホテル | 2名 |
特定技能 | ビルクリーニング | 1名 |
外食産業 | 2名 | |
合計 | 5名 |
その他 | ||
区分 | 措置等 | 人数 |
結婚 | 日本人の配偶者等ビザ取得 | 1名 |
帰国予定者(新型コロナに関連した帰国困難者) | 特定活動に変更完了 | 4名 |
合計 | 5名 |
≪2019年度課程修了者の日本語能力習得状況≫
試験種類 | レベル | 合格者数 | 備考 |
JLPT試験 | N2 | 1名 | |
N3 | 19名 | ||
N4 | 1名 | ||
J.TEST試験 | D級 | 1名 | |
E級 | 6名 | ||
合計 | 28名 |